あなたの不調の原因は?
痛みやしびれなど、症状がある部位に意識がいきます。
しかしほとんどの場合そこだけが悪いわけではなく、連動する広い範囲に負担が掛かっています。

例えば腰痛でも、もも裏に固まりができるくらいにこり固まり、引っ張られるように臀部(尻)の周りが負担を受けてしまい、尻左右上部にある関節のズレが原因で腰痛としてあらわれることがあります(私がこのパターンでした)。
または手のしびれも、手自体の血行不良も考えられますが、首肩周りがこり固まり僅かなズレを生じて首の神経を圧迫、それが手のしびれとして現れることがあります。
当院では連動する広い範囲の施術を行い、早い改善を目指しています。
そのために、お話をうかがうことが重要・・・なぜなら
施術前に症状はもちろん、どのような状態なのか?どのような時につらいのか?などを詳しくうかがいます。
より良い施術ができるようにお話をうかがうことが重要になると考えております。
皆様から『一対一で落ち着いて話ができるので良い』『丁寧にやってもらえてうれしい』の声をいただいております。

なぜなら当院では、症状によって施術内容を決めるのではなく、その方の状態によって施術内容を決めています。
それにより、早い改善が期待できるようになっています。
ですので、同じような症状でも施術内容が変わることがあります。
例えば同じような痛みがあっても、右にゆがんでいる場合と左にゆがんでいる場合では正す方法が逆になりますよね?イメージとしてご理解いただけますか?
あなたに最適な施術のために
お話をうかがう分、初回はお時間を少々長くいただきます。お忙しい中のご来院ですがご了承願います。
あなたに最適な施術内容を組み立てて、早い改善を目指します。
不調や不安があると体は無意識にでもかばうため、常に緊張している状態になります。その状態が続くと、さらに負担を受けやすくなってしまいます。
そんな悪い状態から早く元の良い状態に戻す必要があります。
『え?話?』実際にありました

実際にこんな場面がありました。強い腰痛でご来院された方が『え?話?治してもらいに来てるのに?』。
でも、つらくても疎かにはできません。
つらい時、すぐに施術に移ってほしい気持ちは分かります。私も腰やひざ、手首など痛めたことがありますので。
その方にも、より良い施術ができるようにと伝え、不満ながらもご了承いただきました。
それでも施術後には、かなりの良化が見えて喜びながらも不思議そうな顔をしてらっしゃったのをハッキリと覚えています。(^^♪
早めのご相談をお勧めします、理想的な施術の勧め方は・・・
お早目のご相談が早い改善につながります。
痛みや不快な症状でお困りの方は、はじめのうちは施術の間隔を詰めて早い改善を目指していただき⇒改善に伴い間隔を広げていくのが理想的です。
メンテナンスをして最高のパフォーマンスを発揮したい方は定期的な通院。
スポーツの大会で良い結果を出したい方は定期的な施術+試合前日の施術。
分かりやすく書くと、まず痛みやお悩みの解決を目指し⇒悩んでいたことを忘れるくらいに毎日元気に快適に過ごす、ことをイメージしてみてください。
あなたがいつも、快適にお過ごしいただけるようにご一緒にがんばりましょう。(^^♪
痛みや悩みが解決することで、その先に見えるものは何ですか?

- 『(痛みが出たらと遠出をあきらめていたが)心配なくどこへでも 』
- 『(体調が回復して心に余裕)趣味の楽器を楽しめるようになった 』
- 『(体力的な仕事はやめようと思ったが)まだもうひと踏ん張り頑張ろう 』
明るい未来が見えてきますよ (^^♪

痛いのは嫌ですよね?だから早く良くなりたい。
ですが、その先にあるもの、例えば『最近会っていない親戚のところへ行きたい』『体を動かすことが好き、でも痛くて行けないのがつらい』『仕事が踏ん張りどころなので集中したい。体の不調があると集中できない』から早く良くなりたい。
あなたの “良くなって、これを解決したい” ことってなんですか?
ぜひ聞かせてください、もちろん差し支えのない範囲で結構ですよ (^^♪
治すのは‟あなた”です
治してもらう(受け身)ではなく “治してみせる(前向きな姿勢)” の気持ちでご一緒に頑張りましょう。それが良い結果につながります。
整体師はあくまでも体を良い状態に整えてご本人様の自然治癒力を引き出す言わばお手伝い。
治すのは “あなた” ですから。(^^♪
‟健友館整体術”では
痛みの原因である構造異常を術者の手足や体全体を使って正常な状態に戻すことを目的としています。
神経の圧迫を取り除くことで、その支配下にある組織や器官を健康な状態に導き、同時に私たちの体が本来持っている自然治癒力を引き出します。
簡単に書くと ‶体を元の良い状態に整えて、元気を引き出す”、‶根本から改善していく” ですね。(^^♪
院長ごあいさつ

こんにちは(こんばんは)、お疲れ様です。(^^♪
整体療術 健友館‟笑顔”の小宅健彦(おやけたけひこ)と申します。
HPをご覧いただきまして有難うございます。
修行時代にいただいた『実は、こんな状態でこの先不安でしたが(症状の改善が見えて)今は、やっていける自信がつきました、有難うございます』の言葉を原動力に、あなたのお役に立てるように全力でお手伝いいたします。
重い症状や長い期間のお悩みを持っていて日常生活にも差し支えが出たり、この先もこのままかと不安を感じる毎日から、不安なく快適に過ごす毎日、元気に笑顔で過ごす毎日を取り戻せるようにご一緒にがんばりましょう。
自分の体験を基に
整体師になる前に、ひざや腰、脇腹や手首などを痛めて思ったこと、整形外科や整骨院にお世話になった経験、良くなって感謝した時の気持ち。
整体師になってからも腰痛やメンテナンスとして気功や鍼、マッサージ、そして整体を受けて体験したこと、感じたことを基に、温かい対応を心がけております。
お電話ありがとうございます、
整体療術 健友館“笑顔”でございます。