初めて、その7、自覚症状声の下、こんな時って、から、花粉症まで

こんな時って、ありませんか?

どこで診てもらおうかな?

病院?治療院?施術院?選択肢はたくさん。整形外科や整骨院、気功や鍼、マッサージ、そして整体院。

整形外科へ行ってレントゲン、そこからの治療が多いのではないでしょうか?

または整骨院での問診・触診からの治療。即効性を求めての鍼治療や気功。コリ固まりを揉みほぐすマッサージ。

そして整体、体の歪みを正して健康に。(^^♪

それぞれに効果と得意分野が

それぞれの治療法・施術法は効果があります。そして得意分野があります

ですからこれは、他の治療法・施術法の否定ではありません。あくまでもご本人様がご納得の上で良くなっていただくことが最優先です。

そして、整体にももちろん得意分野と弱点があります。一番分かりやすいのは、骨折には対応できませんから。

検査はとても重要です

レントゲン検査をしていただくことは重要で、原因を把握して治療。または、いつもとなんか違う感じがする時などMRIやCTなどでの検査。

脅かすつもりは全くありません、気を悪くされないでください。大切なお体ですから。

あくまでも僅かな確率です腰の痛みの原因が内臓疾患だったり、頭痛が脳疾患の場合も

異常無しは良いこと、でも…

レントゲンで異常なし、の場合。そこからの治療は限られると思われます。

異常なしですから原因が確認しづらいですよね?もちろん痛み止めで楽になれば、良いことだと思います。

しかし、それは改善でしょうか?薬が切れると痛みが出てくるとの話を聞くこともあります。

実際に当院でも、そんな話が

実際に当院にご来院いただいた方にも、そんなお話をうかがうことがあります。

なかなか・・・また再発かな?

整骨院は?

整骨院は本来、急性の症状、けがが適応症状です。骨折や打撲、捻挫、肉離れなど。

各整骨院によって治療方法、使用する機器の違いはあるようですが、大体は問診から低周波や温めの機器を使用した後に治療家の手での手技療法の流れが多いです。

マッサージも重要です (^^♪

マッサージも良いことです。コリをほぐして血行を良くしてリンパの流れを良くします。この流れを良くすることは大変重要です。

柔らかくほぐれると動かしやすくなるため、動かす時の負担が軽減されます。

当院の施術でも凝り固まった筋肉を十分に緩める(ほぐす)ことの重要性を理解しています。

当院ではマッサージ+骨格調整

そして整体。

各施術院により多少捉え方の違いがありますが、矯正(元の良い状態に戻す)により改善へと導く方法、手技療法です。

凝り固まった状態が慢性的になってしまうと僅かなゆがみやねじれを伴うことが多いです。

当院で行う健友館整体術では、ほぐした後に元の良い状態に戻すことで改善が進み、良い状態が持続しやすいと考えます。

分かりやすい表現は、マッサージ+骨格調整

もちろん急性症状、慢性症状も対応できます。

整体後にすぐ分かる変化と、日常で分かる変化と

改善までの回数や期間には個人差があります。

また、動かしづらくて出来なかった動作ができるようになる、朝に症状が出ていたものが出なくなるなど、ご本人様が分かりやすい比較を。

その場ですぐに比較できる場合と、一日を通して比較しやすい場合があります。

日常の中に意外な?比較対象が

痛みやしびれなどでご来院された方々でも便通が良くなった (^^♪ の声も多いです。

また、奥様が整体を受けることになり、ご夫婦で車でご来院された方のケースで、帰宅までの帰り道で奥様の側だけ窓ガラスが曇った

それだけ筋肉が緩み血行が良くなり、ゆがみやねじれが調整され神経伝達が盛んに。意外なところ?に効果の比較対象がありました。

『別の症状も良くなり嬉しい』

定期的に続けていただいている方の中には風邪をひかなくなった (^^♪ 方も多いです。

別の症状まで良くなって嬉しいです (^^♪

『花粉症が楽に、これも整体の効果かと・・・』

花粉症は歪みやねじれを正して改善できるものではなく、当院の整体では完治は難しいです。

しかし、血行を良くして神経伝達を良くし、自然治癒力を高めることで緩和が期待できます

定期的にご利用いただいている方からは花粉症があるのですが、他では特に治療(花粉症の治療も含む)は受けていない。毎年ごとに良くなっていて整体の効果かと思って

整体療術 健友館“笑顔”

〒162-0813東京都新宿区東五軒町6-31 ライオンズマンション飯田橋2階店舗(専用階段)