皆様からのよくある『声』は

よくある『声』PART1
『こんなことなら、もっと早く来れば良かった~ぁ』
『マッサージはあるけど整体は初めて』、『マッサージも含めて治療(施術)を受けたことがない』方も。
『ここにあるのは知っていたけど勇気が出なくて・・・痛くてどうしようもなくなり・・・』とご来院される方も。
そんな方ほど整体後には『こんなことなら、もっと早く来れば良かった~ぁ』とリラックスして受けていただけます。(^^♪
あなたも悩んでいないでお気軽にご相談ください。勇気は必要ありませんから。(^^♪

よくある『声』PART2
『私くらいの年齢の方って来ますか?』
20~30代の方からよく聞く言葉です。整体院はご年齢の高い方が行くところ、のイメージをお持ちの方も。
最近では整体もだいぶ皆さんに知られてきて、以前ほどではないような気もしますが、それでも中には『私なんかが来てはいけないのかな?と思っていて』なんてこともうかがいました。
20代の方は、社会人の方も学生さんもご来院されますよ。(^^♪
さまざまな症状は年齢に関係なく出ることがありますから。
例えば五十肩だって、あくまでもひとつの目安で‟五十”の数字を使いますが、20~30代の方でも起こります。実際に私も20代女性の方、30代男性の方の五十肩施術をしたことがありますし、20代女性の方の坐骨神経痛施術をしたこともあります。
(そう言う私も修行先の石川県金沢市にある健友館本部で、ご来院される方の中に若い方が多くてビックリしました。お恥ずかしい限りで・・・反省。)
幅広い年齢層の方々にご利用いただいて
当院では、幅広い年齢層の皆様にご利用いただいています。
平均年齢は46歳です。
そして、時々ある言葉が・・・

そして時々あるのが・・・
『はじめは、あまり期待してなかったけど』
何回かご来院いただくと、また信頼していただくと、良い意味で気を遣わずに本当のことを言っていただけるようになります。(^^♪
整体を受けるのが初めての方が『正直、どんなものかと思っていた』、『ちょこちょこっとやって終わりじゃないのかと思っていた』。
いろいろな治療院、整体も含めていろいろな施術院に行ったけど良くならなかった方が、たまたま見つけて『ダメもとで』とご来院されたことなど。
『期待してなかった』と言われると・・・ひえ~ぇ・・・複雑な気もしますが(^^♪ 、良くなって信頼していただけたからこその言葉だと思いますので正直にお話しいただけて有難いです。(^^♪
こんな時って、ありませんか?

『どこで診てもらおうかな?』
病院?治療院?施術院?選択肢はたくさんあります。
病院、整形外科や整骨院、気功や鍼、マッサージ、そして整体院。
痛みの部位や程度によってご判断いただくことになると思いますが、整形外科へ行ってレントゲン、そこからの治療が多いのではないでしょうか?
または整骨院での問診・触診からの治療。
即効性を求めての鍼治療や気功。
とにかくコリ固まりを揉みほぐしてほしくてマッサージ。
そして整体、体の歪みを正して健康に。(^^♪
それぞれに効果があります、そして得意分野があります
それぞれの治療法・施術法は効果があります。
そして得意分野があります。
ですからこれは、他の治療法・施術法の否定ではありません。あくまでもご本人様が納得の上で良くなっていただくことが最優先です。
そして、整体にももちろん得意分野と弱点があります。
一番分かりやすいのは、骨折には対応できませんから。
マッサージも重要です (^^♪

マッサージも良いことです。コリをほぐして血行を良くしてリンパの流れを良くします。
この流れを良くすることは大変重要で、当院の施術でも凝り固まった筋肉を十分に緩める(ほぐす)ことの重要性を理解しております。
当院では、分かりやすく書くとマッサージ+骨格調整

そして整体。
各施術院により多少捉え方の違いがありますが、矯正(元の良い状態に戻す)により改善へと導く方法、手技療法です。
凝り固まった状態が続き、慢性的になってしまうと僅かなゆがみやねじれを伴うことが多くなります。
当院で行う健友館整体術では、ほぐした後に元の良い状態に戻してあげたほうが改善が進み、良い状態が持続しやすいと考えます。
当院の施術は、分かりやすく表現すると、マッサージ+骨格調整ですかね。(^^♪
もちろん急性症状にも慢性症状にも対応できます。
検査はとても重要です

レントゲン検査をしていただくことは重要です。
原因が把握できれば、そこから治療が始められますから。
または、いつもとなんか違う感じがする時などMRIやCTなどでの検査も重要になる場合があります。
脅かすつもりは全くありません、気を悪くされないでください。
あくまでも僅かな確率ですが、腰の痛みの原因が内臓疾患だったり、頭痛が脳疾患の場合もあり得ます。
大切なお体です。いつもと違う感じがするなど、不安があれば慎重になっていただきたいです。
話を戻して得意分野の話へ (^^♪

話を戻しましょう。(^^♪
レントゲンで異常なし、の場合。
牽引機械と痛み止めが多いようです。そこからの治療は限られると思われます。
異常なしですから原因が確認しづらいですよね?
もちろん痛み止めで楽になれば、良いことだと思います。
しかし、それは改善でしょうか?薬が切れると痛みが出てくるとの話を聞くこともあります。
実際に当院でも、そんなお話が
整骨院は?

各整骨院によって治療方法、使用する機器の違いはあるようですが、大体は低周波や温めの機器を使用した後に治療家の手での手技療法の流れが多いようです。
整骨院は本来、基本的には急性の症状、けがが適応症状です。骨折や打撲、捻挫、肉離れなど。
整体後にすぐ分かる変化と、日常で分かる変化と
改善までの回数や期間には個人差があります。また、整体直後に楽な場合と、翌日など少し時間が経ってから楽になる場合があります。
動かしづらくて出来なかった動作ができるようになる、例えば朝に症状が出ていたものが出なくなる、など、その場ですぐに比較できる場合と、一日を通して比較しやすい場合があります。
ご本人様が分かりやすい比較をしてみてください。
日常の中に意外な?比較対象が・・・

痛みやしびれなどのお悩みでご来院された方々の中には『便通が良くなった (^^♪ 』とおっしゃる方が多いです。
また、奥様が整体を受けることになり、ご夫婦で車でご来院された方のケース。
帰宅までの帰り道で奥様の側だけが『窓ガラスが曇った (^^♪ 』こともありました。
それだけ筋肉が緩み(ほぐれ)血行が良くなり、ゆがみやねじれが調整され神経伝達が盛んになる。意外なところ?に効果の比較対象がありました。
『別の症状も良くなってうれしい』(^^♪

定期的に続けていただいている方の中には『風邪をひかなくなった (^^♪ 』方も多いです。
『別の症状まで良くなって嬉しいです (^^♪ 』こちらこそうれしいです。(^^♪
『花粉症が楽に、これも整体の効果かと・・・』

花粉症は、ゆがみやねじれを正して改善できるものではなく、当院の整体では完治は難しいです。
しかし、血行を良くして神経伝達を良くし、自然治癒力を高めることで緩和は期待できます。
上記の方とは別の定期的にご利用いただいている方から『花粉症があるのですが、他では特に治療(花粉症の治療も含む)は受けていないのに、毎年ごとに良くなっている。整体の効果かと思って・・・』とうかがいました。
お電話ありがとうございます、
整体療術 健友館“笑顔”でございます。