ひざ痛その3、広川さんの下から院長挨拶の上まで

施術例として

まず、より良い施術ができるようにお話をうかがいます。

そのため初回は少々お時間を長めにいただき他店に比べてお時間が掛かりますが、より良い施術のためにご理解いただけると幸いです

うかがったお話により、独自の確認から最適な施術内容を決めています。

凝り固まった筋肉を緩める

連動する広い範囲、腰~臀部(尻)~足の硬直した(凝り固まった)筋肉を十分に緩めて(マッサージのようにほぐして)いきます。

力加減は強くやれば効果が上がる訳ではなく、気持ち良い・イタ気持ち良いが目安です。

写真では痛そうに見えますか?いえいえ、この技術は力加減が容易にできます。安心してください (^^♪ 、むしろこれが気持ち良いんだよね~ぇと皆様からの

弱めにしても痛い場合は、ひざの下にクッションを入れるなど、無理なく進めていきます。

腹部を軽く押さえます、これも重要です

十分に緩めてから、ひざを調整します。その後に行うこれも重要です。

腹の緊張を解いて内臓の働きを活発にします。

力加減は軽めです、腹部はデリケートな部位ですから。

お声掛けしてから行いますが、差し支えがある方は気兼ねなくおっしゃってください。(^^♪

整体療術 健友館“笑顔”