下半身バランスの崩れが?

痛みや不都合がある部位に意識はいきます。しかし、体は連動して動きます。
下半身バランスの崩れが上半身の負担になることも多いのです。
これも調整します。
横寝や仰向けの施術になります
仰向けの施術で、腹の緊張を解いて内臓の働きを活発にします。大切な技術です。
力加減は軽めです。
お声掛けしてから行いますが、差し支えがある方は気兼ねなくおっしゃってください。(^^♪
江戸川橋の整体 【一人ひとりと向き合った施術】 健友館❝笑顔❞
(LINEの友だち追加画面が開きます)
友達に追加が完了したら、LINEのトーク画面より
「HPを見たのですが~」とメッセージをお送りください。
ご予約の際は
■ 希望のご予約日時
(第3希望までいただけると予約がスムーズです)
■ お名前と電話番号
■ お悩みの症状
の3点をお送りください。
(03-6457-5822に発信します)
と電話に出ますので、
ホームページを見たのですが、
予約をお願いします。
とお伝えください。
■ お名前(フルネーム)
■ ご予約の日
■ ご連絡がつくお電話番号
■ 一番気になるお身体の状態・症状
をお伺いいたします。
痛みや不都合がある部位に意識はいきます。しかし、体は連動して動きます。
下半身バランスの崩れが上半身の負担になることも多いのです。
これも調整します。
仰向けの施術で、腹の緊張を解いて内臓の働きを活発にします。大切な技術です。
力加減は軽めです。
お声掛けしてから行いますが、差し支えがある方は気兼ねなくおっしゃってください。(^^♪
お電話ありがとうございます、
整体療術 健友館“笑顔”でございます。