*移転のため現在閉院しており、再開予定に付き詳細が決まり次第ご報告いたします。ご迷惑をお掛けします。
ご了承・ご注意のほどお願いいたします。
*医療従事者の皆様に深く感謝いたします
より良い施術ができるように
同じような症状でも原因が違う事もあり、体の状態も皆さま違います。お一人おひとりに合わせた施術内容の組み立てが大変重要です。より良い施術ができるように、お話をうかがって施術内容を組み立てます。
症状の程度や発症からどれくらい経つか?日常生活で同じ姿勢が多いか?など改善までの回数や期間には個人差がありますが、早い改善を目指しております。
手術しかない…⇒薬も注射もいらない生活がこんなにも楽で安心かと実感

私は、昨年の暮れから臀部から左大腿部の激痛で2,3歩歩くことさえ困難になり「このまま歩けなくなったらどうしよう」と悩み苦しみました。
病院では鎮痛剤と注射によって一時的には効果はありましたが医師からは「そんなに痛みがあるなら手術しかない」といわれ、途方にくれていました。
そんな時整体院を紹介されて訪ねてみました。
整体院では、さわやかな対応と丁寧な施術によって2回程通院しているうちに痛みがとれ、薬も注射もいらない生活とは、こんなにも楽で安心していられるものかと実感致しました。
その後も間隔を明け通院していますが、自分でも努力しなければと思い、腰を強くするための目標を決め、自己課題として体操と1日5000歩のウォーキングを課しています。
整体院の部屋には、私のような植物が鉢の中でひもで支えられていました。
何回か通っているうちには、その植物もしっかりと自立してきています。
Y・T 様 東京都文京区 80歳女性(左臀部~大腿部)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
『今までの痛みは何?』『本人が一番信じられない』
かなりの回数を覚悟していた方でも数回で違いを実感される方が大勢いらっしゃいます。
それでも『今までの痛みはなんだったのか?』『あんなに辛そうだったのに信じられない、と周りに言われるが本人が一番信じられないよ』『え?(痛みが)ない・・・』など。(^^♪
ご一緒にがんばりましょう。(^^♪
楽しみや明るい未来が見えてきますよ (^^♪
痛みや不快な症状、お悩みを解決することで見えてくる“明るい未来”、好きなことに熱中できる体調や、仕事を踏ん張れる体調など。
良くなることで見えてくる快適な毎日に、少しでも早く近づけるように、ご一緒にがんばっていきたいと思っています。
健康でいられる・・・有難いですね (^^♪
健康でいられるって、本当に有難いですよね。(^^♪
あなたにも早く良くなっていただきたい、なぜなら痛みや不快な状態でいる時間、つらい時間は少しでも早く終わりにしたいですからね。(^^♪
(私も腰を痛めた時は、つらかった・・・)
ご了承ください:
*風邪をひいている時(ご本人様の悪化の恐れ、他の方のご迷惑にならないように)、妊娠されている時の整体は避けていただいております。
*共用スペースに付き、靴下・ストッキングを着用したままでの入室・施術をお願いしております。
交通のご案内、最寄り駅から徒歩2分
東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅4番出口徒歩2分
東京メトロ東西線「神楽坂」駅1番出口徒歩8分、
2番出口徒歩10分(徒歩6分の近道がありますが、分かりにくいため、
ご来院の際に地図を差し上げます)
都営バス 上69、飯64「石切橋」徒歩3分、白61「山吹町」徒歩4分、
上58「江戸川橋」徒歩5分
院を出る時には、かなり治っていて、とても信頼しています

施術後にすぐに体やこった部分が軽くなります。
私は、背骨の間かくが詰まっており、腰痛が持病ですが、施術を受けると、その時に8割の痛みが取れる感じです。院を出てくる時にはかなり治っている感じです。
残りの2割は毎日の生活の中で自然と治って行くので、とても信頼しています。
「痛みがとれるポイント」を自覚するのが少しコツが必要な気がします。
かなり劇的な痛みの改善があるので、保険がつかえると有難いですね。
Y・F 様 51歳女性 東京都文京区 (右腰痛)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
店名が“笑顔”・・・?

以前、友人に言われた『笑顔に救われた』の言葉が浮かび、“笑顔ってすごい力があるんだな”、“皆さんにも笑顔で過ごしてもらいたいな”と思い決めました。
皆さんの『良い名前だね』『覚えやすくて良い』に感謝です。(^^♪
人生をより良いものに彩るために。
目指しているのは体だけではなく“心にも効く”整体です。
あなたの担当は私だけです
ご来院いただいている時間も快適にお過ごしいただきたいと考えております。
整体師は私一人です。一人施術院だからこその、皆様お一人おひとりと真剣に向き合った対応をいたします。
『この空間で一対一で対応(施術~説明)してもらって満足』との声もいただきました。
『なかなか良くならないのでは?』と思っていませんか?痛みなく、快適に過ごしている姿、ご活躍されている場面をイメージしてみてください。
あきらめないでご一緒にがんばりましょう。
本格的な整体は初めてで迷い⇒安心して今までの経緯を話せた

数年前から背中~右腰~右臀部と痛みが続き通院していましたが、完治せずに通院をやめました。
しかし右腰の痛みが激しくなり右足を上げる事も出来なくなり、HPにて健友館・笑顔様を見つけました。
本格的な整体は、初めてで迷いましたが、先生にご対応いただき安心して今までの経緯をお話しして治療をしていただきました。
最初は、一週間に2回行きましたが、痛みが抑えられたので一週間おき、二週間おきと間隔をあけての治療をしていただきました。
今後は、様子を見ながらですが、体のメンテナンスをお願いしようと思います。
匿名希望 52歳 男性 東京都文京区 (右腰痛)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
整体院だからこそ、力を抜いて・・・
強い痛みがある時など日常生活に差支えるような時ほど、精神的にも“ピリピリ”してしまいがち。そういう時こそ、整体院だからこそ気持ちを休めていただきたいです。(^^♪
『ベッドが並ぶところは落ち着かなくて苦手』な方もご安心ください(^^♪
ご来院時や施術中も快適にお過ごしいただきたい
当たり前のこともありますので、わざわざ書き記すのもどうかと・・・でも、皆様に安心して、快適に過ごしていただけるようにと。
- 開店前、閉店後(汚れている時は昼も)に店内・店外の掃除
- お一人様終了ごとにアルコールテシュー(ウイルス除去用)で整体ベッド(表面はもちろん、裏、下の面も)、荷物カゴなどを拭いています。
- エアコンの給気口にホコリや菌を吸着するフィルターを使用。
- 加湿空気清浄機を使用。
- 入口付近にアロマオイルディフューザーを置いています。
- スリッパは紫外線ランプの滅菌機を使用、トイレスリッパは抗菌仕様です。
- 空気を浄化する作用があると言われる観葉植物(小さいですが)を室内に。
その他、小物は可愛いものにしています。あなたも“ほっこり”していただけるとうれしいです。(^^♪
こんな方にこそご来院いただきたいです

根本改善を目指してみませんか?
私は、
『痛みや不快な症状、お悩みがあって困っている』『痛みが出そうなので不安、早めに診てほしい』方は
改善に伴って間隔を広げながら⇒早い改善を目指して
そこから更に⇒定期的な整体で予防、良い状態の維持。
『定期的に整体を受けていた(けど引っ越して、そこに行かれなくなった)』『いつも健康でいたい』『仕事に集中して踏ん張れるようにしたい』方は
⇒定期的なメンテナンスとしての整体。
『(スポーツをやっていて)体の調整をして練習や試合で良い結果を出したい』
『(試合や大会で)最高のパフォーマンスを発揮したい』方は
⇒定期的なメンテナンスとしての整体+試合前日などに。
が理想的な利用法だと考えております。
痛みがなくなれば嬉しいですが、痛みが無い、軽い状態が長く続いたほうがうれしいですよね?
「凝っているから揉んでほしい、凝ってるところを揉んでもらって気持ち良ければ良いので」とお考えの方(その考えが間違っているという意味ではありませんので気を悪くされないでください)には当院は向かないかも知れません。
貴重なお時間を使ってのご来院ですので、ご納得の上で受けていただきたいと思っております。ご了承いただければ幸いです。
当院の整体でも、力加減は“気持ち良い・イタ気持ち良い”を目安に調節しており、実際に気持ち良さを感じていただいております。
痛いのを我慢して受けていただくようなことは致しません。
下に、いただいた皆様の『声』です。
対話形式の施術で生活行動を振り返れる

先生との対話形式で施術を進めて行く事で日頃の生活行動を振返る事ができたり、普段の心掛けを教えてもらったりして、施術以外にもプラスになる事がたくさん得られました。
いつも45分コースでお願いしていますが、毎回数十分は寝てしまいます。それほど気持ちが良くなります。
いつも感じる事ですが60分以上施術してもらっていたのではないか感じます。満足度120%と言った所です。
これからも継続して通いたいです。
匿名 54歳男性 神奈川県横浜市 (右首の痛み、腰やふくらはぎの張り)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
『気持ち良い(だけではなく)よりも根本的に良くしたい!健康でいたい!』方にこそご利用いただきたいと考えております。
考え方が一致したほうが、より効果が上がりやすく、皆様にとっても高い効果を感じていただいたほうがよろしいかと思います。皆様の大事なお体、貴重なお時間などを預かる上、ご了承いただければ幸いです。
最近ご来院された30代女性の方も『職人気質の整体師のいる所を探していたので』と、定期的に続けていただいております。(^^♪
明るい未来像を想像してください
『スポーツを思いっきり楽しみたい』『痛みを心配せずに仕事に集中したい』『家族や友人の前で、いつも元気でいたい』など、あなたの『良くなって、これがやりたい!』って何ですか?
良くなってご活躍している姿、明るい未来像を想像していただいて、ご一緒に頑張りましょう。
きっと『久しぶりに思いっきり楽しめた!』『心配しないで済むから仕事が、はかどる!』『友人に、いつも元気だね、と言われた!』、うれしい変化がありますよ (^^♪

旅行など『途中で痛くなったら嫌だから』と遠出を控えていた方が『調子が良いから出掛けてみようかと思えるようになった』⇒『(おかげさまで)どこへでも行かれるようになったので・・・』(^^♪
(こちらこそ、おかげさまで(^^♪)
あなたも悩んでいないでお気軽に、そしてお早めにご相談ください。
なぜなら、痛みや不調が続くと無意識にかばった姿勢になり、それがまた負担を増してしまうことになります。
そんな悪い状態を体が覚えてしまう前に、早い改善を目指してください。
なによりも、痛みや不調を感じる時間は嫌ですよね?そんな時間は早く終わらせたいですよね?
ぜひお気軽に、そしてお早めにお電話ください。
03-3260-6324 予約制です。
当院をご利用の皆様の年齢層は幅広く、職業も色々
当院では幅広い年齢層の方々にご利用いただき平均年齢は42歳、女性は30代~40代の方が、男性は40代~50代の方が多いです。女性6:男性4の割合です。
職業も多種に亘り、事務職、営業職、工場勤務、農業、調理師、看護師、歯科医師・衛生士、保育士、美容・理容師、介護士、音楽家の方々。
ボクシングトレーナー、ボクシング・キックボクシング選手、競馬騎手、空手家、舞台役者、日本舞踊の方、歌劇の方、ダンス講師の方々。
専業主婦、学生(部活で野球、水泳、バレーボール、バスケットボール、サッカー、テニスなど・試験勉強でつらい)の方々など。
『ここに来るのが楽しみ』(^^♪

前述で、治療⇒予防、メンテナンスが理想的とお伝えしましたが、ご来院の際には“リラックス”してお過ごしいただきたいです。
定期的にご来院いただいている方々から『ここに来るの楽しみにしてるのよ(^^♪』『元気をもらいに来たよ(^^♪』『ここに来ると元気になれるから(^^♪』・・・嬉しいです。
“安らぎの空間、時間”を提供できる整体院が目標です。
その1つとして当たり前のことですが毎日開店前、閉店後の掃除を行います(汚れている時には昼休みも)。ご来院の皆様から『いつもキレイで清潔感がある』と有難い言葉も。
以前、通勤途中に外の掃除をしているのをよく見かけ『いつも丁寧に掃除しているから、きっと整体も丁寧なんだろうと思って』とご来院いただいた方も。これまた嬉しい。
それでも私の感覚になりますので、行き届かずに気になること、掃除に限らずお気付きの点はお申しつけください。勉強させていただければ幸いです。
ちなみに、入口内側の手すりは『靴脱ぐ時にふらつくので』、
待合スペースの仕切り(つい立て)は『整体後の方も慌てなくて済むし、待つ方もゆっくりできる』、
更衣室のアクセサリー入れ(置き)は『ピアスやネックレスを置く所があると』と皆様からうかがい検討いたしました。
あなたは、こんなことはありませんか?あきらめないでご一緒にがんばりましょう

腰・尻・足の痛み:
「ずっと座り続けていると・立ち続けていると痛みが」「座り続けていて立ち上がる時に」「重い物を持ったわけでもないのに」(>_<)
⇒当院の整体術で⇒『朝もスムーズに起き上がれる』(^^♪
股関節痛:
「片足で立っていると不安定」「可動域(動かせる範囲)が狭い」「ダンスで足の運びが悪い」(>_<)
⇒『動かしやすくステップが軽々と(蝶のように舞い・・・)』(^^♪
坐骨神経痛・椎間板ヘルニア:
「痛くて長い距離を歩けない」「つい痛みをかばい体が傾いてしまい」(T_T)
⇒『長い距離のウォーキングも楽々と』(^^♪
ひざ痛:
「階段や正座で痛む」「スポーツが思い切りできない」「“カクカク”する」(T_T)
⇒『階段の上り下りも気にせずに』(^^♪
足のむくみ:
「一日中デスクワークで、夕方になるとひどい」「立ち仕事で足がパンパン」(>_<)
⇒『ブーツ(靴)がスッと履ける』(^^♪

肩や首のコリ・痛み、頭痛、眼精疲労、めまい:
「パソコン仕事が続くと、つらくなってくる」「頭がズキズキ、目がボ~ッとしてくる。ひどいと吐気まで」「寝付きが悪いし眠りが浅い」「最近寝違えになることが多くて」
⇒『視界がクリアに、目覚めもスッキリ』(^^♪
顎関節の痛み:
「顎の開閉で痛み、特に食事の時に」(>_<)
⇒『痛みなく食事が楽しめる』(^^♪
むち打ち症:
「事故直後は平気だった、最近になってかなりキツイ」「首周りがどんどんカチカチになっている気がする」(>_<)
⇒『痛みもなくて、動きもスムーズに』(^^♪
背中の痛み・姿勢の悪さ:
「肩よりも背中の張りと痛み」「つい猫背になり肩が前に出て息苦しい」(>_<)
⇒『呼吸が楽、背筋がシャキッと』(^^♪
五十肩:
「服を着る時に痛い」「ねている時に病めてきて」「反対側の腕や頭を洗う時に痛くて」「首の後ろまでてが回らずネックレスがつけられない」(>_<)
⇒『上着着る時に楽』『ネックレスをつけられるからオシャレして出掛けるのが楽しみ』『朝までグッスリ寝られると、こんなにも楽かと・・・』(^^♪
手足のしびれ、婦人科疾患(生理痛・生理不順・更年期障害など)、自律神経失調症などの不定愁訴(『レントゲンで異常なし、でも痛みが続く』など)など症状改善はもちろん
日常の健康管理・疲労回復:
「季節の変わり目や梅雨時になると不調」「体がだるくて疲れやすく寝ても疲れが抜けず」「無意識に肩に力が入り、つい歯を食いしばる」「便通が悪いので」 (T_T)
⇒『今年は梅雨時も痛みが出なかった』(^^♪

左右の違い、美容(骨盤矯正、新陳代謝促進、痩身)や予防として:
「鏡で見て肩や腰の高さが左右で違う」「ズボンのウエストが片方ばかり当たって痛い」「お尻が広がったのかな?今までのズボンがキツくなって」「写真を撮る時に傾いていると注意される」(>_<)
⇒『姿勢が良くなった。自分でも分かるし、みんなにも言われる』(^^♪
筋肉が緩み、左右バランスが整えられ動かしやすく負担もかかりにくくなります。ご自身での筋力UPに励むことや脂肪燃焼から体重増加が防げ、痛みの予防が期待できます。
スポーツ前の調整:
「大会で良い成績をおさめたい」「試合に向けて動きを良くしたい」
⇒『自己ベストタイムが出た』『動きが“キレッキレ”に』(^^♪
翌日の疲労回復にも大変効果的です。その他、お気軽にご相談ください。(^^♪
“メンテナンス”として、快適な毎日へのご提案までが役目
当整体院では、症状が改善した後は体のメンテナンスとして月1回の整体をお勧めしています。ほとんどの症状は日常で同じ姿勢が多いなど生活習慣の影響が大きく、気付かないうちに負担を受けやすくなっています。
毎日の疲労の積み重ねが当たり前になってしまい、慢性的にこり固まり僅かな歪みがあると、施術中に『自分では分からなかったけど、押してもらうと凝ってたのが分かる』。
決して無理なご来院強制は致しませんのでご安心ください。あくまでもご本人様のご判断です。但し、メンテナンスが大変重要になりますのでご提案はさせていただきます。
施術だけではなく、快適な毎日へのご提案までが役目だと考えておりますので。
歯医者さんでも治療が終わると定期健診を勧めてくれますよね?ちなみに私も定期的に診てもらっています。(^^♪
気持ち良いし予防になるし、悪いところがあれば教えてくれて痛くなる前に対処できる・・・これって整体でも同じですよね。(^^♪

【快適に過ごすための整体】【心配することなくご自身の最高のパフォーマンスを引き出すための整体】として。
説明責任もあり、それが将来的にご本人様のためになると考え、一時的に良くするよりも、長期的に体が良い状態をキープ出来るようにすることを目指していただきたいです。
私の役目は、皆様の快適な毎日のサポート、そのために“早く良くなっていただけること、良い状態を持続して快適に過ごしていただくことを最優先してのご提案”をすることですから。(^^♪
定期的な整体は良いことずくめ (^^♪
良くなってからも整体を定期的に続けて頂くと、疲れにくくなり、疲れても休めば楽になる回復力UPも期待でき症状を起こしにくくなります。
体が出す不調のサインに気付きやすくなり、早めに対処出来るようになります。
そして、症状が出ても改善が早いメリットもあります。
ってことは・・・痛いのを我慢する時間が少なくて済む、忙しい時の時間のやりくりも少なくて済む、施術回数も少なくて済む・・・お金の節約につながるかも・・・良いことずくめに (^^♪
お忙しい時に、急に痛みが出て慌てて時間の調整をするのって大変ですよね?それよりも、定期的に前もって時間を予定されたほうがよろしいかと・・・気付きにくい日常の負担を早めに取り除いてください。
定期的に続けていただくと、ご高齢になっても見た目も健康具合も全然違いますよ (^^♪
*ご了承ください:
*風邪をひいている時・妊娠されている時の整体は避けていただいております。
*共用スペースに付き、靴下・ストッキングを着用したままでの入室・施術をお願いしております。
プライバシーポリシー
■健友館 笑顔(以下「当店」)は、お客様のプライバシー・個人情報を保護することは、当社が事業活動を行う上での責務と考えています。
■当店ウェブページからのお問合せ、メール、電話によるお問合せを問わず、お客様から明示された特定の個人を識別できる情報(以下「個人情報」)について下記のとおり取り扱うものとします。
■個人情報とはお客様を識別できる情報のことで、氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどをいいます。
■当店が個人情報を収集する場合は、収集目的を明らかにし、必要な範囲内の個人情報を収集いたします。
■当店は取得した個人情報について適切な管理に努めると共に個人情報の漏洩、改ざん、不正な侵入の防止に努めます。
■当店は取得した個人情報を次の各項の場合を除いて、原則として第三者に提供、開示などいたしません。
1、法律上照会権限を有する者から書面による正式な協力要請、照会があった場合
2、お客様の同意があった場合
■お客様が、ご自身の個人情報について照会、修正などを希望される場合には、当店が定める方法によりお客様であることが確認できた場合に限り対応させていたあだきます。
■当店は、当店が保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
2012年6月1日制定
個人情報の取り扱いに関する問合せ先
個人情報に関するご確認、ご要望および問合せなどにつきましては、以下の連絡先までお願いいたします。
健友館 笑顔
〒112-0014 東京都文京区関口 1-15-2 金安ビル1F
電話 03-3260-6324
お電話ありがとうございます、
整体療術 健友館“笑顔”でございます。