つらい腰の痛みでお困りのあなたへ
『あんなに悩んでいたのに、どういうことでしょうか?』
なぜ、あなたの腰痛が当院の‟健友館整体術”で良くなるのか?
整体療術 健友館‟笑顔”は『一時的ではなく根本的に良くなりたい』あなたの整体院です (^^♪
実績と信頼の健友館、本部はTV出演や数々の書籍出版も

『なかなか治らない』と言われていた坐骨神経痛の施術で有名な健友館(石川県金沢市)では、独自の確認と独自の技術で大勢の皆様を健康へと導いた実績と信頼を得てきました。
もちろん腰痛でお悩みの方々からも。
その‟健友館整体術”はTV出演や多数の書籍出版でもおなじみです。
当院では本部で修行した整体師が担当

健友館本部で修行した整体師が、あなたのお悩みに真剣に向き合います。
改善までの回数や期間には個人差がありますが、即効性が期待できる施術であなたの健康と明るい未来をお手伝いします。
他の治療院、施術院で良くならなかった方でも驚くほど改善した例が多数あります。
いただいた言葉を原動力に
本部で担当させていただいた、交通事故に遭い病院通院が終了後にご来院された方にいただいた『やっていける自信がつきました』の言葉。
その言葉を原動力として、全力で対応いたします。お早目にご相談ください。
あきらめないでご一緒にがんばりましょう。(^^♪
専用階段(手すりあります)でお上がりいただきます

当院は2階店舗です。手すり付き専用階段でお上がりいただきます(もちろん手すりも掃除してあります)。
エレベーターはございません、ご注意ください。
痛みを改善することで見えるものは?
痛みやお悩みを改善することで、その先に見えてくるものは何ですか?充実した毎日、元気に笑顔で過ごす毎日を取り戻したいあなたの整体院です。(^^♪
明るい未来が見えてきますよ。(^^♪ 『今年はギックリ(腰)なしの年になりそうです』
きれいな店内でお待ちしております

『室内が清潔』の声をいただいています。
きれいにして、あなたのご来院をお待ちしております。(^^♪
室内スリッパには紫外線殺菌機を使用しています。
店内では、コロナ感染症対策として

安心していただけるようにお一人様ごとに換気・アルコール消毒を徹底。
店内には除菌脱臭機、二酸化炭素濃度計を設置。
施術者は手洗い・うがい・検温・マスク着用。
ご協力をお願いいたします
ご来院時や問診時のマスク着用・手指の消毒・非接触型体温計による検温。
【以下の項目に当てはまる方はお受けできません、ご了承願います】
・コロナ感染症の疑いがある方、濃厚接触者の方、海外から帰国後2週間以内の方
・検温にて37度以上の方、風邪をひいている方 ・妊娠されている方
*共用スペースに付き、靴下・ストッキングを着用したままでの入室・施術をお願いいたします。
こんなことは、ありませんか?
- 座る時も痛いが、立ち上がる時に特に痛くて伸ばせない
- 靴下を履くときなど、前かがみになるのがキツイ
- 特に重い物を持ったわけでもないのに朝起きたら痛くて
- 年に何回か強い痛みに襲われる
- また痛くなったらと不安、‟ギクッ”ときそうで怖い

こんなつらいお悩みから早く解放されたいですよね?
または・・・
- 予防法を探している
- 薬による治療ではない方法を探している
『自分に当てはまるな』と思ったら
『自分に当てはまるな』と思ったあなた、お気軽に、そしてお早目にご相談ください。(^^♪
📞 03-6457-5822(完全予約制に付き、お電話でご予約の上ご来院願います)
あなたのお電話をお待ちしております。(^^♪
もちろん他の治療法も効果が期待できます、でも実際には・・・

他の治療法・施術法でも、もちろん効果が期待できます。そしてしっかりと検査していただくことはとても大切なことです。
例えば整形外科でレントゲン撮影して原因を把握、その後に治療。
整骨院で触診してからの治療。
またはマッサージ・気功・鍼など。
実際に私も以前に通院して改善したことがあり、感謝の意を伝えました。
でも現状、整体院をしていると・・・
他の治療院・施術院に通院してから当院へご来院される方が多いのも現実です。
それぞれに得意分野を持っている
それぞれの治療法・施術法はお互いに得意分野があります。
ですから、これは他の治療法・施術法の否定ではありません。整体にも弱点はあります、例えば骨折には対応できませんから。
皆様が良くなって快適にお過ごしいただくことが最優先ですから。(^^♪
実際にあった話ですが、急性の腰痛になってしまい、やっとの思いで整形へ。レントゲンで異常なし、湿布を渡されて終わり。
もちろん、湿布を貼って安静にすることは重要です。でもご本人様は ‟なにかしらの治療” を求めていたら ‟?” ですよね。
看護師さんもご来院
当院では看護師さんがご来院されることもあります。また、看護師さんのご家族やご友人の方が『整体に行ってみたらと言われて』ご来院されることも。
そしてもう1つ大事なこと・・・。
症状によって決まった同じ施術で良いですか?

あなたは症状によって決まった同じ内容の施術で良いですか?
お一人おひとり、症状の程度や体の状態、お困りごとなど違いますよね?
お一人おひとりの状態に合わせた施術が重要になると考えます。それを可能にするのが独自の確認と、それに基づく独自の施術。
同じような症状でも違う施術内容になることがあります。それこそが即効性が期待できることにつながります。
分かりやすくイメージしてみてください。同じ症状、同じ部位の痛みでも、ゆがみが逆ならば直し方も逆になりますよね?
‟整体”にもいろいろな捉え方や考え方がある

整体院にもそれぞれの捉え方や考え方があるのも事実です。
当院で行う健友館整体術では、独自の確認方法があり、その確認に基づいた施術を進めることで、なかなか良くならなかった方でも劇的に改善する方も多いです。
お話を詳しくうかがうことが重要

そのために、施術前にお話をうかがうことが重要になります。
当院の施術は、施術者の手足を使って行う手技療法です。
他の治療を受けた方にも納得していただいてます
よくある 電気治療器や牽引機械は使いません。もちろん薬も使いませんよ。(^^♪
薬で良くなっても『一時的なもので解決はしていないと感じて』。
『他の治療は根本改善なのか?』と当院へご来院される方も多いです。
一人施術院だからこそ

一人施術院だからこそ、お一人おひとりと真剣に向き合って全力でお手伝いいたします。(^^♪
『ベッドが複数並ぶところは苦手で』『いつも同じ担当者にやってもらいたい』『プライベートな話は周りの方に聞かれたくない』・・・ご安心ください。(^^♪
同じような症状でも違う施術になることも
同じような症状でも原因が違っていることもあります。
ご本人様が驚くほどの効果が出ることも多いのは、お一人おひとりに合った施術の組み立てにあります。
あくまでも個人差はありますが、施術回数が掛かることや長い期間を覚悟していた方でも、劇的に改善することも多々あります。
自分が通院したことがあるからこそ (^^♪

私自身の体験を基に 温かい対応を心掛けています。(^^♪
整体師になるかなり前に、ひざ、腰、手首、脇腹などを痛めて感じたこと、整形外科や接骨院に通院して良くなって感謝したしたこと、整体師になってからも腰痛やメンテナンスで気功、鍼、マッサージ、そして整体を受け、実際に私自身で感じたことを基に皆様に対応しています。
ですから、皆様のおっしゃることもよく分かります。(^^♪
痛みから解放された皆様からの喜びの『声』 (^^♪
整形外科で原因?⇒整体でウソのように解決、驚き (^^♪

慢性的な腰痛で年に数度強烈な痛みに襲われ悩んでいました。
整形外科では特に原因が見いだせず、痛み止めの薬と牽引を繰り返すだけで根本的な改善にはなっていないと感じていました。
この秋口に再発し立ち上がることもつらく、これは一度整体治療を受けてみようとご縁のある「笑顔」さんに伺いました。
効果には半信半疑で少しでも痛みが和らげばよいと考えてお願いしたのですが、なんと初回からウソのように痛みが引いたのです。
それから2~3回伺うと、まったくというほど痛みが消え、日々の不安もなくなりました。
長年の悩みが一気に解決したような驚きを感じています。
腰痛と同時に足のしびれも改善されたようです。
身体全体のバランスが整っていくような感覚があり、大変感謝しています。
M・I 様 東京都豊島区在住 60歳 男性(慢性的な腰痛と時々来る強烈な痛み)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
『本当かな?不安もなし』ギックリなしの年になりそう・・・私も嬉しいです (^^♪
劇的改善の感想コメント、本当かな?⇒まさに・・・

腰痛歴20年で毎年春・秋にはギクッときて2,3日動けない状態となっていました。今年は春のギックリの後、週1の割合でギックリとなり7月には毎日ギクギクとなり通院を開始しました。
ネットなどで劇的に改善などの感想コメントを見て本当かな?と思ったりしていたのですが、まさに私の腰は劇的に良くなりました。
1ヶ月5回コースでほとんど不安はなくなり現在2ヵ月5回コースで様子をみていますが、不安も不具合もなく今秋はギックリなしの年になりそうです。
匿名 61歳女性 東京都文京区 (腰痛)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
痛みや不安からの解放・・・でも、それだけではなくて

痛みがあると身構えてしまい、不安を抱えながら時間を過ごすことになります。
そんな状態から解放されて良い状態が続く、痛みや不安のない毎日を送っていただけたら嬉しいです。(^^♪
でもそれだけではなく、制限していた ‟趣味を楽しむこと” や ‟仕事をバリバリこなすこと” など ‟やりたかったことが出来る幸せ” を実感していただけたら幸いです。(^^♪
大好きなジムにも安心して通える (^^♪

いつ伺っても気持ち良い対応で大満足です。
常にお客様の事を考えてお仕事をされている姿勢が素晴らしいと思います。
今日の笑顔が明日の元気、
ご自身の「ごほうび」
心にいつも残っています。
今後共よろしくお願いいたします。
大好きなジムにも安心して通えます。
感謝です。
匿名 63歳男性 東京都新宿区 (腰痛)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
より良い施術のためにご理解ください

お話を詳しくうかがう分、初めての方は少々お時間を長くいただきます。
強い痛みがある時は早く施術に移ってほしい、そう思う気持ちは良く分かります(私も腰を何回も痛めていますので)。
しかし、詳しくうかがうことで最適な施術ができます。あくまでも改善の進み方には個人差がありますが、あなたにも早く良くなっていただきたい、そのために、より良い施術のためにご理解ください。
施術の進め方は
まず、凝り固まった筋肉を十分に緩める(マッサージのようにほぐす)ことからです。
この際に、とても重要なことがあります。
腰だけを緩めるのではありません

どうしても痛みの部分に意識がいきますが、そこだけではなく連動する広い範囲の施術が大変重要です。
背中~腰~臀部(尻)~足になります。
実際に尻の緩めている時に『腰が楽になる』、連動する広い範囲の施術に『理にかなっている』とおっしゃる方が多いです。
腰痛の原因の1つとして
実は尻の凝り固まり、もも裏の凝り固まりが大きく影響することが多いです。
腰痛の原因として、同じ姿勢が続くことが多い(同じ姿勢が続くと同じ筋肉が酷使される)など、その形に体がなじんで僅かなゆがみやねじれ、関節の僅かな詰まり・ズレを伴うことが多いです。
尻やもも裏がこり固まり、引っ張られるように尻の真ん中の平たい骨(仙骨)の左右上部にある関節(仙腸関節)が僅かにズレて腰に痛みが出ることが多いです。
院内はどんな感じ?(動画)
俗に言う‟足の長さの違い”も影響

上記の関節の詰まりとは、骨と骨の間の小さな隙間が狭くなるとイメージしてみてください。
そうすると左右の隙間の差ができてしまい、その差の分だけ骨盤が僅かに傾いてしまいます。俗に言う‟足の長さの違い”、これも元の良い状態に戻す必要があります。
家で例えると、建物をいくら綺麗にリフォームしても土台が傾いていたら無理が掛かり傷みやすいですよね?土台から直していけば負担が掛かりませんよね?
ご理解いただけますか?
『え?関係あるの?』と思われるかも知れませんが・・・
股関節周りの柔軟性、そして腹の緊張を解いてあげることも必要です。
強い腰痛の時に分かりやすいですが、腹に力を入れて耐えることが多くなります。
腹の緊張が解けると腰が楽になることがあります。関連が深いんですよ。(^^♪
そして力加減
力加減は‟気持ち良い・イタ気持ち良い”が目安になります。強くやれば効果が上がる訳ではありません。
特に強い痛みがある時には、力加減には注意が必要です。
その後に矯正、元の良い状態に戻します

その後に、ゆがみやねじれなどを矯正します。元の良い状態に戻します。
充分に緩めてから矯正することで、効果が出やすく良い状態が持続しやすくなります。
状態によっては施術でできることが限られる場合もありますが、出来る範囲で無理なく進めていきます。
出来るようになったら技術を加えていく、これは遠回りするように感じるかもしれませんが、実は改善への近道です。(^^♪
例えば写真のように足を曲げると痛みが出る場合は、ひざの角度を痛みが出ない角度にするとか・・・。(^^♪
その後、仰向けの施術になります。
施術の中で腹部を軽い力加減で押さえます。差し支えがある場合には気兼ねなくお申し出ください(もちろんお声掛けしてから押さえます)。
整体後に同じ動作で比較
施術後に施術前と同じ動きとしていただき、変化を確認します。
痛みの程度、動かせる範囲(可動域)、スムーズさなど、その場で比較できることは比較していただき、日常生活の中で比較しやすいことと両方で比較していただきます。
整体直後に楽な場合と翌日など少し時間が経ってから‟ぐ~ん”と効果が表れる場合もあります。
その後に症状や状態、ご注意点、今後の進め方など

症状や状態、ご注意点などをご説明、その後の理想的な施術の進め方も説明いたします。
このページの上部で書いた方、整形外科で異常なしで湿布を渡されて終わりに?の方も、もしかしたらその時の状態と、湿布の必要性や今後の展開、注意点などの話が伝わっていたら、安心して納得されていたかも知れません。
当院では、説明も重要で、不安を取り除くことも効果を上げるためにも必要なことだと考えています。
初回は、他店に比べて少々お時間をいただきますが、ご理解いただけると幸いです。
お早目のご相談が、早い改善への近道

お早めのご相談が早い改善に近づきます。体が悪い状態が当たり前になってしまう前に、無意識にでもかばい症状の範囲が広がってしまう前に。
以前にはこんなことも・・・早めのご相談をお勧めする、もう一つの理由に本部修行時代に股関節痛の方にいただいた言葉があります。
大分楽になった時に『このまま続ければ良くなると思うから残念です、もっと早く来れば良かった』。色々と考えさせられる出来事でした。感謝です。(^^♪
手術の日程が決まっていて少しでも楽になれば、とご来院されたと後から聞きました(手術が悪いことはありません、良くなっていただくことが最優先です。誤解のないようにお願いいたします。)。
私の体験談、ある意味原動力の一つで恐縮ですが、‟早めに行ってみるか”と思っていただく‟きっかけ”になれば嬉しいです。(^^♪
店舗情報
住所 〒162-0813 |
TEL 03-6457-5822(完全予約制) |
受付時間 月~金10:00~19:00、土・祝10:00~17:00 |
定休日 日曜日 |
地図(パソコン作成)
ページの下部に地図がありますし、上項の店舗情報の中の住所青文字をクリックするとアクセスページにつながりますが、分かりにくい方のためにパソコンで作成した簡単なものを掲載します。(^^♪
殆どの症状は日常の生活習慣の影響

体は、毎日の日常生活習慣の影響、負担を受けている状態になりやすく、その状態では症状が出やすくなります。
それでもご本人様は、その負担に気付きにくいことが多いです。
なぜなら、毎日の少しずつの負担の積み重ねのようなものだからです。
そのために普段から気を付けたいことの1つとして

洗面時など腰に踏ん張りが掛かる動作が、痛みがあるときにはかなりツラくなります。
この時に片足だけ前に出す、または前に出した足だけ低い台に乗せると軽減できる場合があります。
できれば普段(痛くない時)からやっていただき、守っていただくとよろしいかと。
ちなみに私もやっています。(^^♪
施術の理想的な進め方は

改善までの回数や期間には個人差があります。
慢性症状の方は回数が掛かり、少しずつ確実に改善が進んでいく傾向にあります。なぜなら悪い状態が当たり前になっている期間が長いからです。
あくまでも傾向ですから、驚くほどに早い改善につながることも多々あります。
もちろん施術者も早い改善を目指して全力でお手伝いいたします。(^^♪
快適な毎日へのご提案、そこまでが私の役目です
施術するだけではなく、効果的・理想的な進め方のご提案までが役目だと考えます。
はじめのうちは施術間隔を詰めていただくと早い改善が期待できます。
改善に伴い間隔を広げていくと良い状態が持続しやすくなります。
良くなったからと言って、そこで施術をやめてしまい、悪い状態に戻ってからやり直すと、もったいないですよね?
良くなってからこそ、もうひと踏ん張りですよ。(^^♪
メンテナンスの重要性

良くなってからも月に1回を目安にメンテナンスとしての整体をお勧めいたします。
感じにくい体の負担を早めに解消、疲れにくくなり、回復力UPで予防になります。
どんな方でも、どんな症状でもメンテナンスが重要ですが、特に慢性症状で何回も症状を起こしている方は注意が必要です。
当院では実際に多くの方がメンテナンスを意識していただき『自分で意識して守らないと』『月に1回、自分の体と向き合う日』『もうあんな痛みはゴメンだから』。
いつもがんばっている体に‟ごほうび”をあげましょう、そして心にも。(^^♪
次回予約の強制はしません、ご安心ください (^^♪
次回予約の強制は致しません。但し、大事なことなのでご提案はさせていただきます。
後はご本人様のご判断で結構です。
院長ごあいさつ

こんにちは(こんばんは)、お疲れ様です。(^^♪
整体療術 健友館‟笑顔”の小宅健彦(おやけたけひこ)と申します。よろしくお願いいたします。
HPをご覧いただきまして有難うございます。
腰が痛いと、なにをするにも差し支えが多くてツライですよね。
そんなつらい状態から元気に過ごす元の毎日に早く戻せるように、ご一緒に頑張りましょう。(^^♪
痛かったことを忘れるくらいに快適に過ごしている姿を想像してみてください。
修行先の健友館本部で、一番最初に担当させて頂いた方がギックリ腰の方でした。
施術後に『こんなに動かせるよ (^^♪』と飛び跳ねて見せてくださいました(うれしいのは分かりますが、やりすぎです。再発してはいけませんので。と私の心の声)。
皆様にも早く痛みから解放されていただけるように全力でお手伝いいたします。(^^♪
たびたび『こんな治療がしてほしかった』と

ご来院の方々に、特に他の治療院・施術院に通院されてから当院にご来院された方々からうかがう言葉があります。
たびたび『こんな治療(施術)がしてほしかった』とうかがいます。
選ばれる3つの理由
数ある治療院・施術院の中からお選びいただきまして有難うございます。(^^♪
当院が皆様に選んでいただける3つの理由
- 劇的な改善が期待できる・安心できる施術
- 清潔な一人整体院
- 温かい対応、細やかな問診
以下に、1つずつ解説してみます。
1.劇的改善が期待できて安心な施術
2.清潔な一人施術院
3.温かい対応、細やかな問診
あなたもお早めにご相談ください
早めの施術が早い改善につながります。
なぜなら・・・

症状が出てからどれくらい経つか?が問題です。1週間?2ヶ月?1年?5年?いやいや10年?
体が悪い状態を覚えている期間が短いか長いか?日常で同じ姿勢が多いなど、負担がどれくらい掛かるか?の違いになるからです。
痛みがあれば無意識にでもかばうため、常に緊張しているようなもので、痛みが強くなってしまったり、痛みの範囲が広がってしまうことがあります。
なによりも・・・

痛いのを我慢する嫌な時間なんて早く終わらせたいですよね。(^^♪
よくあるご質問

A:いいえ。お話をうかがうことが大変重要になります。
問診⇒施術⇒効果の確認、施術や状態、ご注意点の説明で一連の流れになりますので初回は少々お時間を長くいただきます。
お忙しい中のご来院ですが、ご了承いただければ幸いです。(^^♪
A:はい。ご希望のお時間から始められるように、また、コロナ感染症対策の観点からも予約制にしております。
お電話にてご予約の上ご来院ください。
2回目以降は施術後にご予約を承ることもできます。
お電話ありがとうございます、
整体療術 健友館“笑顔”でございます。