肩こり、その4、施術例から院内ツアーの上、まで

施術例

実際の施術の進め方として。

お話をうかがうことが重要

より良い施術ができるよう、まずお話をうかがうことが大変重要です。初回は少々お時間を長くいただきます。

お忙しい中のご来院で、他店に比べて時間が掛かるかも知れませんがご了承願います。

凝り固まった筋肉を緩める

お話をうかがって最適な施術内容の組み立て。

まず凝り固まった筋肉を十分に緩める(ほぐす)ことから、これは大変重要です。

この際に、症状が気になる部位だけではなく一緒に動く、連動する広い範囲、首~肩~背中~鎖骨周りになります。

緩める際に

当院の整体は整体師の手足で行う手技療法です。それでも、効果を上げるために一部、木製器具を使う場合があります。

もちろん危険はありませんし、力加減は調節できます。

元の良い状態に戻すために

十分に緩めてから首や体全体のゆがみやねじれを矯正(元の状態良い状態に戻す)します。

十分に筋肉を緩めてから行うことで体に無理なく効果が出やすく、効果が持続しやすくなります。

あくまでも無理なく行ないますので、安心してください。(^^♪

横寝、仰向けの施術

横寝の体勢、仰向けの体勢になっていただき施術を進めていきます。

仰向けの施術では、腹部を軽く押さえます。

内臓の動きを活発にして、腹部の緊張を取ってあげることも大切なことなのです(差し支えがある方は気兼ねなくお申し出ください)。

整体療術 健友館“笑顔”

〒162-0813東京都新宿区東五軒町6-31 ライオンズマンション飯田橋2階店舗(専用階段)